2022年04月01日

刑事コロンボ「祝砲の挽歌」コロンボVS陸軍幼年学校校長ラムフォードの静かな対決シーンに注目

(コロンボと犯人ラムフォード〈パトリック・マクグーハン〉)
コロンボとラムフォード - コピー.jpg
(Image Credid:Youtube (C) 1974 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.)

 刑事コロンボ「祝砲の挽歌」(1974)は、陸軍幼年学校校長ラムフォード大佐が、学校を一般の共学短大に切り替えようとした理事長を、式典の大砲暴発事故に見せかけて殺害するストーリー。


(NHK HP内あらすじ)

何度見ても新しい!ミステリードラマの金字塔。本作でエミー賞を受賞した犯人役のパトリック・マクグーハンとピーター・フォークとの演技合戦に注目! 陸軍幼年学校の開校記念祝典で大砲が暴発し、理事長のヘインズが爆死した。経営難に陥った学校を男女共学の短大にしようとしていたヘインズ。彼と対立していた校長のラムフォード大佐が、伝統ある学校を守ろうと大砲に細工したのだ。コロンボは、祝砲を撃つはずだったラムフォードを狙った犯行と推理したが、現場に残されたある物から真実を見抜く。


※2022年3月現在、動画配信サイトhuluで、新旧「刑事コロンボ」シリーズが視聴可能


 ラムフォード大佐役のパトリック・マクグーハンは、この演技でエミー賞を受賞。

 広い額と鋭い眼光の知的な風貌と、188pの長身、高い演技力で重厚な存在感を放ち、コロンボシリーズで計4回犯人を演じた、ドラマの重要人物だ。

 (大砲の弾に仕掛けをするラムフォード大佐。数分間、完全な沈黙、BGMも無い中で、彼の慎重な表情としぐさだけが映し出される。マクグーハンの演技力が遺憾なく発揮されている)
砲弾を準備するラムフォードのしぐさ(帽子で彼の立場を示す) - コピー.jpg

砲弾を準備するラムフォードの表情 - コピー.jpg
(Image Credid:Youtube (C) 1974 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.)

 ラムフォード大佐の、「戦争が終わることはない、今も、多くの人々がこの国の破滅を画策している、だからこの学校を廃止することはできない」という犯行動機は、コロンボの犯人の中でも異色だ。

 この信念のもとに、爆死の惨劇を前にしても、まばたきひとつしない殺害シーンは凄みがある。

祝砲の挽歌 パトリック・マクグーハン - コピー.jpg
(Image Credid:Youtube (C) 1974 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.)

(コロンボシリーズは残酷な描写を伏せるので、理事長の死は爆音と周囲の人々の悲鳴でほのめかされ、その前も後も、ラムフォードが完全に静止していることで、彼の犯行であることと、彼の冷徹な性格が示されている)


 殺害される理事長は学校の創設者の孫で卒業生だが、在籍時から指導の厳しいラムフォードと不仲だった。いかにも金儲け一辺倒の人物として描かれている。

(ヘインズ理事長 ガムを噛みながら大砲に向かう姿から、学校の式典を軽視していることが伝わる)
大砲に向かう理事長 - コピー.jpg
(Image Credid:Youtube (C) 1974 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.)


(犯行準備から殺害まで 犯行の瞬間は5:36〜6:00
Best Murders of Season 4 | Columbo

(コロンボの捜査開始)
Explosion in a Military Academy | Columbo


 圧巻は、厳格で周囲に恐れられているラムフォードが、捜査中のコロンボに葉巻を勧めながら話をするシーン。

 「人間が互いに殺し合うことをやめる世の中が来れば」自分の仕事もコロンボの仕事も必要が無い、そうなれば喜んでこの制服を脱ぐ、庭で白いバラを育てたい、と、不器用ながら笑みを見せ、コロンボが言葉を失う瞬間は、このドラマの持ち味である「コロンボと犯人の対決と共感」の中でも、最も印象的だ。

白いバラがいい - コピー.jpg

黙って聴いているコロンボ - コピー.jpg

黙って聴いているコロンボ2 - コピー.jpg
(Image Credid:Youtube (C) 1974 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.)



(コロンボとラムフォードの対話)
The Best of Patrick McGoohan | Columbo


 筋金入りの軍人である一方、コロンボに、もしも引退できたなら、と、かすかに笑みを浮かべて夢を語ったり、独り、ベッドに身を投げ出して、物思いにふける姿も見せる複雑な人物。

ベッドに身を投げ出しているラムフォード - コピー.jpg
(Image Credid:Youtube (C) 1974 Universal City Studios LLLP. All Rights Reserved.)


 「人間が互いに殺し合う」世界の現実を見据えた結果、選んだ殺人。

 コロンボがラムフォードの内面や動機を知って言葉を失ったように、ドラマを観た人間も、彼に沈黙させられる。

 名作の多いコロンボの中でも、特に今の時代、考えさせられる作品だ。




【画像引用動画(英語音声※ドラマの結末シーンや他の回の内容を含む)】
Best Murders of Season 4 | Columbo


Explosion in a Military Academy | Columbo


Did Columbo Ever Get That Pair of Socks? | Columbo

The Best of Patrick McGoohan | Columbo

Columbo Spends the Night at the Military Academy | Columbo

(※作品結末部)
Columbo Solves the Cider and Murder Cases | Columbo

(参考文献)

posted by pawlu at 21:47| 刑事コロンボ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
カテゴリ